6月に買って良かったものレビューデザインと性能を両立した水筒と歯磨き粉。
今回は6月に買ってみて良かったものを紹介。
どうしてもモノ選びの時はデザインを優先するか、実用性を優先するか迷ってしまう僕ですが、今回は紹介するのは両方ともある程度良い感じのものを購入しました。
今回買ったのは、水筒と歯磨き粉です。
- CORKCICLE(コークシルク)
- 薬用シュミテクト トゥルーホワイト
コークシルク(水筒)

本格的な夏に向けて水筒を購入しました。夏は熱中症予防として冷たいドリンクは欠かせない。
でも毎回コンビニでドリンクを買うのはコストがかかるって事で水筒を持ちあることにしました。主にジムに行くときに持っていってます。今回、購入したのはコークシルクの470mlの白色です。
コークシルクはアメリカ・フロリダ生まれ。国際的デザインの賞であるレッド・ドット・デザイン賞も受賞していて世界的に評価されている水筒です。
良い点はこの2点
- 洗練されたお洒落なデザイン
- 結露しない真空構造と保温性
まず、唯一無にデザインがカッコいい。
シンプルで無駄のないデザインはお洒落で持ち運びがしたくなるデザインです。

日本メーカーの品質の良い水筒は多いけど、デザイン面でこれに勝てるものはいない。他とは違うデザインは個性を出したいお洒落を気遣う人にはおすすめな水筒です。
機能性もしっかりあって結露をしない点も良い。独自の真空三重構造のため結露はしないし保温性もあり保温時間6時間:76度以上、保冷効力は保冷6時間:5度以下あります。
ここはデメリット
- 内容量の割に水筒のサイズがデカく重い(380g)
- 入れ口が少し狭い
保温水筒なので仕方がないですが、内容量の割にデカく重いのでコンパクトさや軽さを重視する人にはおすすめできません。

ドリンクを注ぐのは問題ありませんが、氷を入れるには口が少し狭い。
入れ口が直径4センチほどなので、家庭の冷蔵で作る氷だと形の出来によっては入らないものあります。
ある程度の機能性とデザイン性を最も重視する人におすすめの水筒です。
薬用シュミテクト トゥルーホワイト

ホワイトニング効果と知覚過敏を防ぐ効果がある欲張りな歯磨き粉です。白を基調としたシンプルなパッケージも生活感があまり出なくていい感じです。
良い点は3点
- 研磨剤が不使用
- 2つの効能
- 歯がツルツルになる。
ホワイトニング効果の歯磨き粉はいくらでもありますが研磨剤不使用は少ない。
研磨剤が多いものだと必要以上に歯を削ってしまって着色がしやすくなったり知覚過敏になったりという問題があります。そのリスクがない点でこの歯磨き粉は安心でおすすめです。
研磨剤不使用な分ホワイトニング効果は薄いかもしれませんが、歯に負担をかけずにホワイトニングケアと知覚過敏ケアがしたい人は満足できます。

実際、1回使うだけ歯の表面がツルツルするので歯が綺麗になった実感があり満足できました。
僕はよくお茶を飲んで歯の着色がヒドいタイプですがこれで磨くようになって、着色を防げているし、少しだけ白くなった気もしています。
値段が高め
通常の安い歯磨き粉に対して値段が2、3倍くらいです。今回はドラックストアで850円くらいで購入しました。そのため、ずっと使い続けるにはコストが掛かります。

僕は普段は朝に安い歯磨き粉を使って、夜に高いシュミテクトで念入りに磨いて節約しながら使ってます。
まとめ:実用性とデザイン性を欲張りたい。
デザイン性を気にするけど、かと言って機能面でもそこまで妥協したくない人間にとってモノ選びには時間がかかる、そんな人の役に立てたら嬉しいです。