ふわとろオムライスが美味しい羽島のお洒落なカフェランチ:オッキアーリ(OCCHIALI)

今回は友達と岐阜県羽島市にあるふわとろオムライスが美味しいカフェのオッキアーリのランチに行ってきました。
ちなみに、オッキアーリはイタリア語でメガネっていう意味でこのカフェを営んでいる夫婦がどちらもメガネを掛けているこの名前になったそう。
オッキアーリまでのアクセス
お店はコストコ岐阜羽島倉庫店から東海道新幹線沿いを名古屋方面に車で行くとカフェがあります。周辺は細い道しかないのでくれぐれ気を付けて。
カフェの外観は小豆色でこの辺りにない特徴的な建築なのですぐに分かると思います。駐車場は全部で13台ほど、少し小さめ駐車場なので駐車は少し難易度高めでした。
オッキアーリのお洒落な雰囲気
小豆色が目立つ外観が特徴


この小豆のような深めの赤色の外観が特徴。メガネのトレードマークが可愛い。外から見ると窓の付け方が面白い感じになっていました。
おしゃれで落ちついた店内


店内は無機質なコンクリートの床と木材の温かみのコンビが良い感じ。青いタイルがヨーロッパっぽくておしゃれです。

結構、窓が大きめで開放感があって外の景色が見れて気持ちが良い。新幹線も窓から見ることが出来ました。
オッキアーリのランチメニューは3種類。
- A:ふわっとオムライス
- B:ベーコンと彩り野菜のトマトペンネグラタン
- C:白身魚のフリットとリゾット添え
BとCランチは1日10食限定になります。ランチを注文すると、前菜プレートとスープ、ドリンクが付いてきます。
今回は友達がAランチで僕がCランチにしました。
前菜 サラダとデリ2品

今回のランチのデリはスペイン風オムレツと野菜の入ったパウンドケーキみたいなものでした。どちらも美味しい!飾り切りのキュウリもあって手の込んだお洒落な前菜です。
ジャガイモのスープ

ジャガイモの風味とざらざらした舌触りも良くて、さっぱりとした美味しいジャガイモのスープでした。
ふわとろオムライス

今回、一緒にいった友達はAランチのふわっとオムライスを注文。チキンライスの上に可愛く卵がのっかっています。食べるのがもったいないくらい。
ケチャップのシマシマも良い感じ。

中は半熟のふわとろ卵とチキンライスが合わさって美味しい。そのままスプーンで端からすくって食べてもいいし、卵の真ん中を開いて広げて食べても良い。

白身魚のフリットとリゾット添え

僕はCランチを注文。カリっとした揚げられた白身魚とその横にトマトソースで味付けされた野菜と、リゾットが添えてあります。
野菜はレンコン・ブロッコリー・パプリカなで色んな種類の野菜が入っていて嬉しい。彩も鮮やかです。

白身魚は味付けが控え目だったので、トマトソースの野菜と一緒に食べると美味しかったです。
リゾットは少しアルデンテ寄りで良い感じの触感。チーズとバターの風味がする定番の優しい味で美味しかったです。
時間には余裕を、定休日はインスタで確認
夫婦2人でお店を回されているので混雑時には料理の提供に時間がかかることもあるので余裕をもって来店するのがオススメです。
定休日の情報はインスタグラムを確認すると間違いないです。
まとめ:オッキアーリは美味しいオムライス。
オムライスとデリが美味しいお店です。店内も落ち着いていてゆっくり食事を楽しめました。ここはモーニングもおすすめで、スコーンとふわとろオムレツが食べれるので、朝も昼もどちらも行ってみて下さい。
近くにはコストコや千代保稲荷などもあるのでついでに寄ってみるもおすすめです。
店舗情報:カフェ&デリ オッキアーリ
- 住所:岐阜県羽島市上中町長間545
- 電話番号:058-398-3218
- 定休日:月曜定休