渋谷で落ち着いた平日ランチをするならココで。TRUNK(KITCHEN)
今回は渋谷にある TRUNK(KITCHEN) で姉とランチしてきました。平日のランチだったので落ち着いて美味しいものを食べることが出来ました。

TRUNKとは
TRUNK(HOTEL)は、新しい社会貢献のスタイル<ソーシャライジング>の発信拠点。
<ソーシャライジング>、それは「自分らしく無理せず等身大で社会的な目的を持って生活すること。」ホテルの内装デザイン・インテリア。客室にあるアメニティやミニバー。ストアで購入できるアイテム、テイクアウトできるコーヒー・・・
ここにあるのは、ソーシャライジングを体感できる様々な仕掛け。「“誰かのために” “何かのために”なりたい」、そう想い今を生きるすべての人々へ贈るブティックホテルです。

ここはホテル・レストラン・バー・ショップなどがある複合的な施設でソーシャライジングをコンセプトとしています。
ホテルに泊まらなくても、ショップやレストランが利用できる素敵な場所です。今回は平日ランチでレストランを利用してきまた。
とりあえず全てがおしゃれで雰囲気のある施設。施設内装はもちろん、置いてあるパンフレットから洗面所の石鹸など隅々まで抜かりなくデザインされていて最高の場所です。

バーはネオンサインと落ち着いたブラウン食でまとめられてカッコいい場所。革張りのソファーが大人な感じ。夜になったらまた来てみたい。海外のお客さんも多めでした。

ショップはホテルで使われているおしゃれなアメニティーやセンスのある商品がセレクトされ販売している。陳列棚がおしゃれなので必見です。
気になるデザイン設計
この施設を手掛けてのは設計は安宅設計、外観デザイン監修はマウントフジアーキテクツスタジオ 、ホテル棟内装はジャモ アソシエイツ、ショップデザインはトラフ建築設計事務所、など様々な建築事務所やデザイナーが携わっています。
公式HP
レストランまでのアクセス
最寄り駅は山手線渋谷駅か原宿駅です。 レストランは渋谷と原宿の丁度真ん中あたりにあるので、 どちらからでも駅から10分ほどの場所です。
渋谷駅は慣れていないと複雑で迷うので、原宿駅から降りて徒歩で向かうほうが迷わなくいけると思います。
落ち着いた雰囲気のレストラン
レストランはかなり落ち着いた品のある雰囲気 。渋谷のガヤガヤしたイメージとは違って周りは静かだし、店員さんも丁寧な接客。
立地が渋谷と原宿に間で大通りから少し入ったところだので都会の喧騒を感じにくかったのかもしれないけど、この日は大変くつろげました。
平日ランチセット(1530円税込)を注文

今回は平日ランチセットを注文しました。このセットは、サラダ+お好きなメイン+パンorライス(お代わり自由) です。今回はこのセットにデザートとドリンクをプラスでセットで付けました。
詳しいメニューは公式HPにあります。
グリーンサラダ

初めに出てくるのはサラダとパン。サラダはレタスとキュウリのシンプルなサラダ。おそらくバルサミコ酢っぽいドレッシングがかけてあって、少し大人な味。
バゲット(お代わり自由)

パンは外は少しパリッとした感じでけど、中はもっちりしていて美味しいバゲット。小麦の風味も良くて、塩入オリーブオイルをつけて食べるとさらに美味しかったです。
美味しいパンなので3回くらいお代わりしてしまいました。接客も丁寧で定期的に、 「 お代わりはいかがですか?」って声をかけて頂いたので良かったです。
選べるメイン料理

今回僕はサーモンスチームローストにしました。ローストされた鮭とハーブの香りが美味しい一品。
ソースはレモンバターソースでシチューのような見た目だけど、そこまでのクリーム感はなく塩気は控えめで品のある優しい味で美味しかったです。

姉は今週のハンバーグをオーダー。毎週変わるハンバーグメニューのようで今回はメンチカツのような油で揚げられてハンバーグ。外はかっりとしていて、お肉もジューシーで美味しい。
デザート・ドリンク(プラス料金+600円税込)

今回はランチセットにプラス600円デザートドリンクセットも付けてみました。本日のデザートはプリンでした。定期的に変わるようです。
四角い形をしていて堅そうだけど食べるとなめらかなプリンで美味しい。キャラメルもビターでトロミ高めな感じも良かったです。
まとめ:渋谷でおしゃれなホテルランチ
渋谷から近いですがかなり落ち着いていて、食事も美味しいし接客も良くて素敵なレストランでした。他にバーやショップもすべておしゃれなので一度行ってみる価値ありです。
店舗情報: TRUNK(HOTEL)
- 住所: 東京都渋谷区神宮前5-31
- 電話番号: 050-5593-7458
- 公式HP: https://trunk-hotel.com/