名古屋で美味しいカレーはここ。名駅徒歩5分、週替わりのあかつ亭のカレーを食す。
今回は前回のみよしカレーに引き続き。名古屋駅にから徒歩5分ほどのあかつ亭でカレーを食べてきました。
最近マイブームのカレーなんです。何故か今まで家以外はCoCo壱カレーしか食べたことしかなかったので、個人のこだわりカレーにハマってしまいました。
前回の名古屋・鶴舞のカレー記事はこちら。
あかつ亭は行列必死、11時から11時45分くらいまでにはお店へ。
今回は12月の日曜日にあかつ亭に訪問。この日は11時15分くらいに伺いましたが、すでに10人ほどの行列が。お店方によると開店待ちのお客様がいるのですぐに開店の11時で満席になってしまうみたいです。

この日は30分程で入店できました。2人でお店を営われている感じでしたが、カレーなのでそこまで回転率は悪くないので待ち時間は1時間未満なのかなと思います。

ちなみに前回、11月の土曜の12時過ぎに伺いましたがその時は、すでに行列に並んでいる方で売切れで食べられませんでした。なので土日に確実に食べるなら、開店前から11時45分くらいまでにお店に行けば食べられるかなと思います。
あかつ亭の週替わりのカレーと多彩なトッピング
メニューは週替わりのようです。辛さ調節は出来ないので、辛さ控えめになっているとのことです。今回はこの3つのメニュー。
週替わりメニュー
- 大根とサバのカレー
- 白菜入りポークキーマ
- スリランカ風チキンカレー
嬉しいことにこのお店では2種盛、3種盛ができます。欲張りな方はぜひ3種盛がオススメです。種類が増えるごとに200円づつプラス料金になっています。

多彩なトッピング
- お豆腐クリーム
- 卵のピクルス
- 砂肝マサラ
- 追いパクチー
- 豚バラマサラ

ちなみにマサラとは
インドでとれる香辛料、たとえばクミン、ターメリック、ブラックペパー、ホワイトペパー、カルダモン、コエンドロ(コリアンダー)などを混ぜ合わせたインド料理の香辛調味料の総称。
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)
ドリンクもラムチャイとかカトマンズ風ラッシーとか個性豊かな面々なので飲んでみても面白そうです。
3種盛りのあかつ亭カレーを食す。


今回、僕は3種盛りをオーダーしてみました。
まずは大根とサバのカレーから食べてみることに、カレーの風味に負けない和風出しの味がとても香り高くて美味しい、具材の大根とサバにもしっかり出汁とカレーが染み込んでいて、おでんのようでした。
つぎに白菜入りポークキーマは和風ではなく本格的なカレー。 ひき肉とスパイスのが美味しいカレーです。今回、1番スパイシーなカレーでした。
スリランカ風チキンカレーは柔らかいチキンとカレーが相性が良く美味しかったです。これにはかつお出汁が使われているようです。

どのカレーも個性があり美味しかったです。個人的に和風カレーと本格スパイスのカレーをどちらも食べると対比があって良いのかなと思います。

カレーには全体にパクチーがノッテいます。僕はパクチーがあまり得意でないのですが、程よくパクチーの香りがするだけだったので特に気にならず美味しく食べれました。
逆にパクチー好きには物足りない感じなので好きな人は追いパクチーもオススメです。3種盛なので次第に色々と混ざってしまいすが、それはそれで美味しかったです。
まとめ:美味しいカレーはあかつ亭

今回は3種盛りを食べましたが、和風のモノ、本格的でスパイシーなものどれも個性があって美味しかったです。週替わりなので毎週通っても飽きなさそうです。
名古屋駅からすぐなのでぜひ名古屋に来た際は、あかつ亭でカレーを食べてみては。以上、あかつ亭レポートでした。
店舗情報:スパイスカレーあかつ亭
- 住所:愛知県名古屋市中村区太閤一丁目22-12
- 電話番号:052-755-7373
- 定休日:定休日 月曜日・火曜日
- 公式サイト:https://akatsutei.com