金沢の美味しいプリンと珈琲の店、レトロで落ち着く喫茶店:東出珈琲店
金沢はたくさんの観光スポットがあるけれど、あえてそうではない街の人が普段使いしている喫茶店に行ったりするのも良いものです。そんなわけでと友達が一度行って金沢に行ったらオススメとイチ押ししていた東出珈琲に行くことに。
コーヒーはアフリカや中南米など世界厳選されたコーヒー豆を自家焙煎したものが味わえます。コーヒーはもちろんプリンも美味しいお店です。
お店までのアクセス

木製の丸い看板
人気観光スポットの近江町市場の付近にお店はあります。近江町市場アーケード街の中ではなく道路に面した場所です。木製の丸い看板が目印です。
レトロな雰囲気の店内

店内にはビンの容器に珈琲豆が入れてあり陳列されていたり、木製のカウンター席とテーブル席、窓ガラスは黄色や水色で装飾されていたりして、昔ながらの昭和レトロな雰囲気です。
平日に行ったせいかお客さんも昔からの常連の年輩のおじさんやサラリーマンばかりで街の人に愛されてる店舗だなと感じました。
お店のロゴもレトロで可愛らしい、お店にぴったりなフォントがとても良き。
自家焙煎の珈琲とプリンをいただく

私は日頃、珈琲は飲みませんが今回は友人のススメで深入りのケニア産の豆の珈琲を頂くことに。一杯いっぱい、ハンドドリップでマスターが入れてくれる珈琲は大変香ばしく美味しい一杯でした。
苦みが強めのモノなので甘いプリンとの相性も良かったです。コーヒーカップも雰囲気に合った感じのレトロ感が良い。

珈琲と合わせて自家製プリンも食しました。見た目は昔ながらのシンプル感じ、三角にカットされて懐かしい感じです。
見た目だけだと堅そうな食感をイメージしますが、予想とは違います。スプーンをいれるとするっとすくう事ができ、食感もとてもなめらかで美味しい。キャラメルの香ばしさと甘さが深入りの苦めな珈琲のお供にピッタリです。
まとめ:コーヒーとプリンの相性は最高
レトロな空間で美味しい珈琲とプリンを頂ける素敵な所です。メインの観光地でけだなく地元の方々が集う珈琲店に訪れてみるのはどうでしょう。
定休日は日曜、祝日なのでお間違えないようご注意ください。店内は禁煙ではないので苦手な方はつらいかもしれません。

店舗情報:東出珈琲店
- 店舗住所 石川県金沢市十間町42 近江町市場、買い物通り口付近
- 営業時間 8:00~19:00
- 定休日 日曜、祝日